私がブログを始めようと思ったのは、ずばり「家でできる方法で、お金を稼ぎたかった」からです。
2024年の7月から始めたブログですが、約半年続けて、ブログでお金を稼ぐなんて相当難しいと理解できました。

世の中、そんなに甘くない・・・
ブログ副業の本を見て、気軽にできると勘違い
そもそも、何か副業をしたいと思ったのは、正社員を辞めてパートになろうと考えたからです。
もとは接客業の時短正社員でしたが、会社の方針や家庭環境の変化により、育児をしながら続けることが厳しくなりました。
しかし、正社員からパートでは、収入にかなりの差があります。
収入の低下をカバーする方法はないかと、副業について調べました。
そんな時、書店で「ブログで収入が毎月プラス○万円!」のような本を沢山見かけて「これならできるかも」と思ってしまったのです。
何冊か本を読んでみると、「自分の好きなことを書いてお金を稼ぐ」「ストック型の収入になる」といいことずくめのように思えました。
最初のうちは何もわからないので、本やインターネットを頼りにサーバーを契約し、ブログを立ち上げ、書き方を調べながら進めました。
「ワードプレスとは何か」も全く知らない素人でしたので、グーグルアナリティクスやサーチコンソールの設定もかなり苦労しました。
そして、何もわかっていない故に、「続けていればそのうちお金が稼げるようになるはずだ」と、甘い考えでいました。
実際にブログを半年やってみての結果
私のブログですが、半年近くやっていても、まだ40記事ほどしか書けていません。
アクセスもほとんどなく、これまでの最高はひと月で100PVほど、1日にすると0PVのこともあります。
もちろん収益など発生するわけもないので、広告も貼っていません。
本やインターネットで調べると、「100記事書けば慣れてきて、アクセスもそこそこ増えてくるでしょう」という内容の記事が多くありましたが、そもそもそこに行くまでが果てしなく思えてきました。
まさに、今の私のような者が挫折してしまうんだろうな・・・といった感じです。
ブログを見てもらうには「誰かの役に立つ記事を書く」が基本ですが、人見知りで面倒くさがりの私は、そうそう人の役に立つような経験もしていません。
そして、「絶対にブログで稼ぐんだ!」という、強靱な精神力も持っていない。
本当に、自分は大した人生も歩んでいない、つまらない人間だなぁと思えてきます。
ですが、せっかく半年間色々調べて何とかやってきたのに、ここでブログを辞めてしまうのも、全てが無駄になるようで悔しいなとも感じています。
ブログ=お金のためをやめる
私には、お金を稼ぐためにブログを続けるというのは無理そうです。
ですが、ブログを始めて良かったことがたくさんあります。
・ワードプレスが使えるようになった
・Canvaが使えるようになった
・SEOなどの知識が、少しだけついた
・ブログのネタになるような体験をしたいと思って、行動することが増えた
特に自分の中でよかったと思うのが、「行動することが増えた」です。
私は今まで何かをやってみたいと思っても、「うまくいかなかったらどうしよう」、「別に今しなくてもいいかな・・・」とあれこれ考えて結局行動できないタイプだったのですが、「ブログのネタになるかもしれないし、とりあえずやってみよう」と、思い切って行動できることが増えました。
その結果、今まで知らなかったことを知り、興味のあるものに出会えました。
少しずつ自分の考え方や生き方が変わっていくような感覚を味わえています。
ブログで「お金を稼ぎたい」と考えるのはやめにして、書きたいことを書いて楽しめたらいいなと思えてきました。
ブログ副業の本に、「グーグルアドセンスの合格を目指す」とよく書かれていたので、それを意識して書いていたこともありました。
しかし、それだと私は腐女子オタクのため、書きたいことが書けないのです・・・。
これは挫折しかかっている者の逃げかもしれませんが、せっかく作った自分のブログをあっさり辞めてしまうのも寂しいので、自分のペースで楽しく更新できたらいいなと思います!
コメント