5歳8ヶ月の娘の乳歯が、立て続けに2本抜けました。
私が子供の頃は、「上の歯が抜けたら家の軒下に向かって投げ、下の歯が抜けたら屋根の上に投げる」と言われていました。
今はどうなんだろう? と調べてみたところ、ケースに入れて取っておくのが主流のようです。
歯医者さんのホームページなどに保管方法が書いてありましたので、実際にやってみました。
オキシドールにつけて半日消毒!
どこのドラッグストアにも売っているであろう消毒液オキシドールです。
沢山は必要ないので、小サイズを購入。
ペットボトルのキャップに抜けた歯を入れ、オキシドールを注ぎます!
入れてすぐ、シュワシュワと泡が出てきました。
半日ほど浸け置きするとの事なので、翌朝まで放置です。
歯ブラシでキレイに磨いて乾かす!
次の日の朝オキシドールを捨てて確認すると、歯の汚れはだいたいキレイになっていました。
根本に残っていた少量の血液なども落ち、白くなっています。
後は、いらなくなった歯ブラシで細かい汚れを落として乾かすだけです。
ちなみに、消毒しても歯石は落とせませんでした。
専用ケースに入れて終了!
歯が抜けそうだと気づいてから、こちらの専用ケースをアマゾンで購入しました。
抜けた日を記録するメモがついていましたので、忘れずに残しておけます。
娘がかわいい! と喜んでいました。
まとめ 子供の抜けた歯は記念にとっておく時代!
今回調べてみるまで、子供の抜けた歯をとっておくという発想はありませんでした。
私が子供の頃と比べると、色々変わっているんだな〜と実感しました。
一番最初に抜けた歯は、保育園の給食を食べている時に一緒に飲み込んでしまったようなので、二本目はきちんと保管することができて良かったです(保育園の看護師さんに聞いたら、抜けた歯は飲み込んでしまっても大丈夫だそうです)。
一度やってみたことで手順がわかりましたので、今後も記念として取っておきたいなと思いました!
コメント